アブラナ科 Brassicaceae
キバナスズシロ属 Eruca
一年草 (annual plant)
2017-01-26 蕾
お天気続きのせいか間もなく開花してしまいそうだ。
(夕方開花を確認)
2012-01-10 「薹が立つ」
この数日でやけに葉が立ち上がってるな、と思ったら蕾が上がって来ていた。
時期的には少し早い気がするが、暖かい日と低温の日の繰り返しにより低温感応(低温の影響を受けて花芽が分化)したのだろうか。
立ち上がった葉は蕾を保護しているのだろうか。
2017-01-01 冬の姿
10月に枯れたチアを抜いて土作りの後に移植、環境が良くなって大きく成長(カブの葉っぱぐらいの大きさ)、独特の風味が強すぎて生食には向かないが、汁ものやおじやなどの具には問題なし。
春に開花する前の若葉はどう出るのかな。
2016-06-10 本葉
その後も順調に育ったものの、野菜用プランターに植え替える場所が無く狭いポチポットでは限界、また盛夏を向かえてしまったこともあり、生き残ったのは2株。食用にできるほどには育たず。
2016-05-26 出芽
(写真は双葉が開いた28日に撮影)
2015-05-23 種蒔き
3~4月の花後に実った種、鞘ごと乾燥させてからポリポットに蒔いてみた。暑さに向かう今より秋まで待つのが適切かもしれないが、自然播種を想定(^^ゞ
0 件のコメント :
コメントを投稿