チア (Chia)
document of growing Chia
経過は記事の最後尾に追記していきます。
学名:Salvia hispanica
シソ科 Lamiaceae
サルビア属 / アキギリ属 Salvia
Ω-3脂肪酸をはじめ栄養価が高く、食物繊維も豊富で満腹感を得やすいので女子に人気のチアシード、つまりチアの種。特別な処理をしていないのならもしかして発芽するかも。オーガニック商品だし。
と言うわけで、一つまみばら撒いてみた。一つまみで数十個 (コーヒー豆は大きさの比較用)。灰色・茶・黒茶色と色々な色があるのは、うずら豆のような模様の入り方の所為。
2016-06-10
早いものは2~3日で出芽。
2016-06-16
本葉が出そろった。
2016-06-23
いかにもシソ科らしい葉っぱだが、食用になるのは種子だけ。
2016-07-19
成長は早いが陽を求めてくねくねと斜上してしまう。決して日当たりは悪くないのだが。
その後、夏場の台風に煽られ、土ごと根が持ち上がってしまう。プランターでは充分に根を張るには不向きなのだろうか。
2016-10-02
草丈は 1.5m、そろそろ花の季節だが一向にその気配が無い。 それどころか下葉が枯れ日に日に元気がなくなる。
仕方なく全て引き抜いて処分、土を起こして分かったのだが、何やら甲虫類の幼虫がわんさか!
こいつらに根を食べられていたんだね。もしかして近年流行のアオドウガネ (#1) か。
ごめんね、チア、気付けなくて。
と言うわけで、観察記録は中途半端に終了。
#cotyledons #sprouts #foliage #leafbuds #leaves #seedling #seeds #June
#1:アオドウガネ (青銅金虫, Anomala albopilosa)
幼虫:http://achromaticjp.blogspot.com/2015/10/blog-post_20.html
成虫:http://fieldfesta.blogspot.com/2014/09/20140908_15.html
From My Garden - 科学と観念の狭間にて - crossing over the mental image and science
登録:
コメントの投稿
(
Atom
)
0 件のコメント :
コメントを投稿